横浜子育てサポートシステム 利用方法

横浜市地域子育て支援拠点サイトにアカウント登録はお済みですか?

利用方法(会員登録が必要)

利用するためには、「入会説明会」に参加し、下記いずれかの会員として登録します。

毎年更新が必要です。

会員種別と入会資格

  • 利用会員(子どもを預けたい人)
    • 生後57日~小学校6年生までの子どもがいる横浜市在住者
  • 提供会員(子どもを預かる人)
    • 安全に子どもを預かることができる満20歳以上の心身共に健康な横浜市在住者
    • 事務局が実施する研修(実地研修 350分程度 + e-ラーニング 790分程度)を受講
  • 両方会員(子どもを預けたり預かったりする人)

預ける会員になったら(利用までの流れ)

【依頼】利用・両方会員(預ける会員)は、横浜市地域子育て支援拠点サイトのマイページに依頼内容を入力、または青葉区支部(045-482-5518)へ電話して、コーディネーターに依頼内容を伝えます。詳しい依頼内容についてコーディネーターと電話でのやり取りを繰り返します。
【紹介】コーディネーターが活動のできる提供・両方会員(預かる会員)を探し紹介します。
【事前打ち合わせ】預ける会員と子ども、預かる会員とコーディネーターが活動の前に顔合わせ、場所・内容の確認を行います。事前打ち合わせの日までに、預かる会員に渡す事前打ち合わせ票を準備しておきます。(横浜市地域子育て支援サイトに入力または手書き書類を持参)
【援助活動の開始】園や学童から自宅、習い事など、希望する場所へ送迎します。預ける会員宅や預かる会員宅などで、     子どもを預かります。必ず大人の手から大人の手へ引き渡します。
【利用料の支払い】利用料は、預ける会員が預かる会員に直接支払います。

預かる会員になったら(登録から活動までの流れ)

【活動可能内容を登録】自分の活動できる内容(送迎・預かり・子どもの年齢など)、曜日、時間帯などを登録します。

【依頼の連絡を待つ】なるべく自宅の近くで、登録した内容に合った依頼があった時に青葉区支部(045-482-5518)から電話で依頼をします。近くの依頼がないと、長く依頼がないこともあります。また、少し距離のある活動を依頼することもあります。

【依頼を受けるかどうか検討】活動時間、頻度など具体的な依頼内容を聞いて、受けられるかどうか、一部ならば受けられるなど検討して無理のない範囲での活動をお願いします。

【事前打ち合わせ】預ける会員と子ども、預かる会員とコーディネーターが活動の前に顔合わせ、場所・内容の確認を行います。

【援助活動の開始】園や学童から自宅、習い事など、希望する場所へ送迎します。預ける会員宅や預かる会員宅などで子どもを預かります。必ず大人の手から大人の手へ引き渡します。

【活動内容の報告・利用料の受け取り】実際に活動した内容を利用会員に報告し、利用料は、預ける会員から直接受け取ります。

【横浜市からの給付金の受け取り】援助活動の報告により、横浜市からの給付金が別途指定口座に振り込まれます。

その他

補償

詳細はこちら

Q&A

準備中

お問い合わせ

青葉区子育て支援拠点 ラフール
横浜子育てサポートシステム青葉区支部
専用TEL:045-482-5518

  • 住所:〒227-0062 
    横浜市青葉区青葉台1-4   6F
  • 事務室業務:火曜日~土曜日 
    9:00~17:00
  • 休日:日曜日・月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)・祝日・年末年始
  • 駐車場はありません